以前[Essential Phone(PH-2)の可能性?独自の技術でノッチレスで再登場の可能性!]こちらの記事でもEssential Phone(PH-2)の可能性について触れましたがLetsgoDigitalより後継モデルに採用されるのではとの特許が発見されました!

Essential Phone(PH-2)の可能性?独自の技術でノッチレスで再登場の可能性! (PH-2)の発売はないだろうと思っていたのですがSlash Gearによると (PH-2)が開発中であるという証拠を発見したようです。...
Essential Phone(PH-2)の前面

なにもない!!
Essential Productsの製品づくりの思想的にVIVOなどで使われてるポップアップやOPPOやXiaomiのスライド式の構造をとることは非常に考えにくいです。
とはいえ前面カメラなしも考えにくいのでどのような技術でを使って前面のカメラを隠すのか気になるところです。
Essential Phone(PH-2)の背面

見事にEssential Phone(PH-1)と同じような感じですね!
個人的には出っ張りのなくシンプルで最高です。
様々な影響からか販売台数は振るわなかったEssential Phone(PH-1)ですが、U型ノッチの先駆者でありチタンやセラミックを使った高い質感にサイズなど非常に惹かれる端末でしたので是非Essential Phone(PH-2)として発売までこぎつけて欲しいです。
ソース:LetsgoDigital

Essential Phone(PH-2)の可能性?独自の技術でノッチレスで再登場の可能性! (PH-2)の発売はないだろうと思っていたのですがSlash Gearによると (PH-2)が開発中であるという証拠を発見したようです。...