僕も愛用しているホームアプリ「Nova Launcher」がアップデータされたので新機能を紹介していきます。
今回新たに追加された機能は下記の3つ!
・Undo Bar
・未読通知バッジ
・Google Now用ダークテーマ
それでは一つずつ紹介していきます。
Contents
Nova Launcher追加機能「Undo Bar」

Undo Barって聞いただけでは何を取り消すのかわからないですが、地味に便利になる機能なんです。
簡単にいうと間違えてホーム画面上のウィジェットを消してしまったときにホーム画面下部にUndo Barが数秒現れ消えるまでにタップすることで元に戻すことができる機能です。
実際そんなに間違えてウィジェットを消してしまうケースは少ないと思いますが全く無いとは言い切れないはず、そんなときに役に立つ機能です。
ちょっと地味ですけどね笑
ちなみにNovaの設定から外観と操作感に進み「Show undo bar」にチェックを入れると利用できるようになります。
Nova Launcher追加機能「未読通知バッジ」

追加機能ってことは今まで未読通知もなかったのかよと思われそうですが、以前から未読の通知はありました。数字はまではでませんでしたけど…
では何が違うのかというと件数まで表示できるようになったのです。
とはいえこの機能今までもTesla UnreadというNova Launcherのアドオンアプリを追加することで利用できていたので既に使っていた人からするとアプリを一つアンインストールできるだけの機能となります。
ちなみにiPhoneとは違い通知に依存した仕組みなので通知を消してしまうと未読通知のバッジも消えてしまうので注意しましょう。
通知の設定はNovaの設定から未読数カウントに進み「Numbers Dots」を選択肢設定すれば利用可能になります。
Nova Launcher追加機能「Google Now用ダークテーマ」


今流行りのダークモード!
Nova Launcherでは既にダークモードには対応してますが、Nova Launcherの機能として「Nova Google Companion」をインストールしアドオンとして利用することで純正ホームアプリではないNova LauncherでもGoogle Nowが利用できる機能があるのです。
今回のアップデートではGoogle Nowの表示までダークモードが適用されるのでOLEDディスプレイを利用中のユーザーはぜひ活用していきましょう。
この機能の使い方は「Nova Google Companion」をダウンロード後インストールしNovaの設定から統合で利用可能です。
Nova Launcherの新機能についてまとめ
Nova Launcherはいつから使っていたか忘れるぐらい前から有料版を購入し使っているのですが安定性も高く多機能で分かりやすい非常に優れたアプリです。
また、今回に限らず定期的にアップデートで進化しているのでホームアプに関しては他のアプリに乗り換えることもなく長期に渡って満足して利用できました。
今回の機能追加でダークモードも追加され僕の中ではホームアプリではNova Launcher1択状態に拍車がかかりそうです。
