今ではTVの規制が厳しくなって過激な番組はなくなりましたが、私が子供の頃はTV番組企画で龍が如くの世界でお仕事する人達の特集をやって気がします…どうもYです。
海外版ジャッジアイズのピエール瀧が演じた羽村京平の差し替え後映像が海外ゲーム情報サイトGame*Sparkで公開されたのでそれについてのお話です。
ジャッジアイズは龍が如くシリーズを手がける龍が如くスタジオが開発しています。
龍が如くシリーズは極道をテーマとした独特な世界観に加え、登場人物に実際の俳優やセクシー女優が登場する人気のタイトルなんですが、その龍が如くシリーズの6作目「龍が如く 6命の詩」の時に作られたドラゴンエンジンをジャッジアイズは採用しています。
なので街での探索からのバトルシーンまでシームレスな流れや所々の操作性が似ているのはドラゴンエンジンを採用しているからなんです、龍が如くシリーズをプレイしていた人はニヤリとするシーンも多いはずですw
そんなジャッジアイズちょっと前に羽村京平役のピエール瀧被告の薬物の件で別な意味で話題になっていました、実際セガゲームスはジャッジアイズの販売自粛をすぐに決断してキャラクターの差し替えを行うなど結構対応が早かったです。
そして今回差し替えが終わったキャラクターのモデル映像を見たのですが…
Throughout Yagami’s investigation, he’ll have to collaborate with, and occasionally face off against, some of the most powerful individuals in Kamurocho.
Meet Kyohei Hamura, the intimidating captain of the Matsugane Family.https://t.co/wAlKs3Jrm8 pic.twitter.com/AVLyFbqwgt
— RGG Studio (@RGGStudio) 2019年4月16日
どっかで見た事あるような顔…Vシネの俳優さんで似た顔の人見た記憶があるんですが…(・ω・;)思い出せん…

比較すると結構違いますね、個人的にはピエール押しです。
多彩な才能のある人だと思いますしゲーム内でも存在感もあるので薬物の件は残念ですね…(・ω・`)残念や
現在は海外版の情報公開だけとなっていて日本語版の適応や再販の発表はまだ不明です。
日本語版の発表の時にもしかすると私のVシネで見た記憶の俳優さんが担当するかもしれませんねw(*´ω`*)モヤモヤがすっきりするかも
話は少しズレますが「ピエール使用でコカイン滝を逮捕」当時この見出しで違和感なかった人は多いはずw